蝶の庭
蝶と花とログハウスの世界。蝶の舞う庭を目指しています。
-
- エリア:兵庫県 神崎郡市川町
- 最寄り駅:甘地駅
- 料金:¥1,508/時間
- 広さ:76㎡ 人数:~4人
- 予約方法:即時予約
- インボイス:未対応
スペースについて
・周辺はログハウスが点在する別荘地です。
・このログハウスはフィンランドの直径15cmのパイン材でできています。
フィンランドで一旦組み立て、分解して海を渡って日本に運ばれてきました。
・24年を経過していますが、いまだパインの香りが残っています。
・【蝶の庭】にバンダイ様が取材に訪れた実績があります。
・道路に面して駐車場が有ります。2台駐車可能です。(無料)
2台以上の場合はお知らせください。周辺の空き地で駐車可能です。
・【蝶の庭】はその名の通りバタフライガーデンを目指しています。常時、飛んでいるわけではありません。運がよければ出会えるかも知れません。
曇りの天気にはあまり見かけません。
<過去に確認出来た蝶>
キアゲハ モンキアゲハ ジャコウアゲハ
アオスジアゲハ モンシロチョウ モンキチョウ キタキチョウ シジミ
キタテハ ルリタテハ アカタテハ
コミスジ ツマグロヒョウモン ミドリヒョウモン アサギマダラ ヒメジャノメ ダイミョウセセリ
<植えているチョウの吸蜜植物>
ショカッサイ ツツジ コテマリ ヒャクニチソウ マリーゴールド キバナコスモス オニユリ ミソハギ オミナエシ
カクトラノオ フジバカマ チョウセンヨメナ ツワブキ サンジャクバーベナ ブッドレア 銅葉フジバカマ シバザクラ
エキナセア アザミ 他
5月から10月はジャコウアゲハ、10月はアサギマダラのシーズンです。
掲載の画像はなるべく最新のをアップします。参考になさって下さい。
設備・備品
2.キーボード(無料)・・・設置しています。
3.双眼鏡(無料)・・・バードウオッチングに
4.バトミントン(無料)・・・ 1セット有ります。裏の空き地でご使用ください。
5.ルンバ(掃除ロボット)(無料)・・・電源コンセントに差し込んだままになっています。
6.水車(無料)・・・自作品です。
約2時間で自動的に停止するタイマーをかけています。
回転中は手で触れないで下さい。水槽内に手を入れないで下さい。
7.ギター(有料)・・・一部楽譜もあります。丁寧に扱って下さい。
8.DVDの観賞(無料)
取扱説明者を置いています。
.お使いになれません・・・食器類、油、調味料などは食器棚に置いていますが、コロナ対策上、お使いになれません。
必要な場合はご持参ください。
9.お使いになれます。・・・鍋、たこ焼き器、ホットプレート、ボール容器などはお使いください。食器棚の扉の中に有ります。
ホットプレート、まな板、包丁は調理台の下に置いています。
ご使用後は洗って、元の場所に戻してください。
一般
- テーブル ×1
- 椅子 ×4
- ソファ ×1
- トイレ ×1
- エアコン ×1
- 電源
- 照明
キッチン
- キッチン
- 調理器具
- ガスコンロ ×1
- 冷蔵庫 ×1
- 電子レンジ ×1
- 鍋
- ホットプレート ×1
映像音響
- テレビ ×1
- DVDプレイヤー ×1
- Blu-rayプレイヤー ×1
- ピアノ ×1
その他
- キーボード ×1
- バトミントン ×1
- 双眼鏡 ×1
- ルンバ(掃除ロボット) ×1
- 水車 ×1
- ギター ×2
スペースの特徴
- 飲食可
- 飲酒可
- 調理可
- 飲食持ち込み可
- 楽器演奏可
- 土足禁止
- 全面禁煙
- 地上波TV視聴可
- BS放送視聴可
- 一軒家
- 庭付き
- 自然光が入る
- 景色が良い
- 駐車場あり
おすすめの利用用途
- パーティー
- 誕生日会
- 飲み会
- 食事会
- 歓送迎会
- おしゃべり会
- 料理会
- 写真撮影
- 趣味・遊び
- 鑑賞会・上映会
- テレビ・動画鑑賞
- 楽器練習
- ピクニック
- 自習
アクセス
-
兵庫県 神崎郡市川町 奥
予約前にお知りになりたい場合は、スペースへお問い合わせください。
- JR播但線 甘地駅 車で5分
-
・近くのローソン、スーパー、ダイソーまで車で約5分。
・温泉好きな方は、お近くの【せせらぎの湯】がお勧めです。
アクセス詳細
<お車でお越しの方>
・ 播但道:市川南ICから約8分 (約3.5km)
・中国自動車道:夢前スマートICから約16分 (約10km)
<電車でお越しの方>
①姫路駅より、JR播但線にご乗車いただき、 約32 分で「甘地」で下車。
甘地駅より歩いて約35分。
甘地駅よりお車で約5分。
②姫路駅より、JR播但線にご乗車いただき、 約28 分で「福崎」で下車。
福﨑駅からタクシーで約10分(約5.4km)。
<目安>
・県道407号線で「 癒」または「観音寺」【写真集の最後の画像】の看板が道路沿いにあります。
そこから侵入しますと小さな坂を上がり切った所で新池が有ります。
その池の先端の左に赤いログハウス【蝶の庭】があります。
【蝶の庭】の看板は出ていません。
料金プラン
プラン料
-
【一日貸し】プラン 11時から18時までの8時間プランです。
10,560/ 日
貸切時間 11:00~ 18:00
管理維持費 ¥1,100
・11時から18時までの7時間プランです。
-
【一日貸し】プラン 11時から18時までの7時間プランです。のコピー
10,560/ 日
貸切時間 11:00~ 18:00
管理維持費 ¥1,100
・11時から18時までの7時間プランです。
追加オプション料
-
ギター貸出
550 / 1台
注意事項
※ご予約前に必ずお読みいただき、同意いただいた上で予約フォームにお進みください。
飲食について
.お使いになれません・・・食器類、油、調味料などは食器棚に置いていますが、コロナ対策上、お使いになれません。
必要な場合はご持参ください。
.お使いになれます。・・・鍋、たこ焼き器、ホットプレート、ボール容器、わり箸(引出し内)などはお使いください。
食器棚の扉の中に有ります。
ホットプレート、まな板、包丁は調理台の下に置いています。
・お使いになるホットプレートなど、お知らせ頂ければ事前にテーブル上に準備いたします。
・ガスコンロを使う時は上部の換気扇を回してください。
・食材、弁当の持ちこみは自由です。後片付けについて
・ゴミ袋はご持参ください。
・ゴミ箱は置いておりません。
・ゴミは全てお持ち帰り、お部屋にゴミを残さないようお願い致します。
・ご予約時間内でセルフクリーニングをお願いいたします。
・ルンバのご使用はOKです。
ルンバは自動でホームに戻りますが、途中で停止後ホーム近辺に持ち運び、ホームボタンを押すと自動に電源に差し込みます。
・お客様になるべく安くご利用いただきたいため毎回清掃業者を入れておらず、お客様ご自身に片付けをしていただくルールを設けております。次にご利用されるお客様が不快な思いをされませんよう、ご協力をお願い致します。備考
・ロフトの1号室の部屋はお使いになれません。鍵がかかっています。
・退出時は御忘れ物がないか、今一度ご確認ください。
・暗くなってからの退出は、下駄箱横の「ブラケット」と「玄関」のスイッチを入れて下さい。
階段の足元を照らします。
スイッチは点灯のままの状態で退出されて結構です。
・本施設【蝶の庭】はコロナ対策で非接触対応をさせて頂いています。
お客様と接触することはありません。
・下駄箱の上に消毒液を置いています。
・お客様には不慣れな対応でご迷惑をおかけするかもしれません。
御指摘頂ければ、今後の接客に反映させたく思います。
・退出時のキーの返却は元の場所にお忘れなくお願い致します。
再製困難な特殊なキーです。紛失した場合は1万円を申し受けます。スペース利用規約
1・施設内は禁煙です。
2・ペットの持ちこみは出来ません。
3・バーベキューはご遠慮ください。
4・風呂はご使用になれません。
5・公序良俗に反する利用、撮影、などの利用はご遠慮ください。
6・土足は厳禁です。
7・入退出時のご連絡は不要です。お支払い方法について
クレジットカード
※Visa, JCB, Mastercard, Discover, DinersClubキャンセルポリシー
予約成立後のユーザー様都合でのキャンセルには、下記のとおりキャンセル料が発生いたします。
あらかじめご確認をお願いいたします。対象日 キャンセル料 30日〜6日前まで 決済金額の0% 5日~2日前まで 決済金額の30% 前日 決済金額の50% 当日 決済金額の100%無連絡 決済金額の100%
オーナー情報

レビュー
-
すみ2024年12月22日
利用用途: パーティー 人数: 2人クリスマスパーティーを利用目的として
貸して頂きました。
場所も車のナビを使えば簡単に着くことができました。
オーナーさんこだわりの庭の装飾やログハウス内もキレイでクリスマス仕様にして下さったりと、とても快適に過ごすことができました!
割り箸など持参して行きましたがキッチン用品など殆ど揃っていました。
入室の仕方がわからずお電話させて頂き丁寧に対応して下さいました。
自然豊かな場所で冬以外もまた行きたいなと思います!ありがとうございました!
オーナーからの返信綺麗にご利用いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています。