Livinglee 飯田橋

【最大30名✨広々ワンフロア貸切】👍飯田橋8分⚡️高速光回線🎉パーティー🥂懇親会💼会議🎬撮影🍿映画鑑賞🎮ゲーム大会💖推し活

スペースについて

🎉【7/16 NEW OPEN】🎉 オープン記念価格でご提供中!
飯田橋駅から徒歩8分、レトロなビルの3階ワンフロア。電車の音を気にせず過ごせる、45.54㎡の静かで心地よいプライベート空間です。パーティーや懇親会、会議・商談、オフサイトミーティング、セミナー・研修、ワークショップ、共同作業、撮影や動画収録、推し活やオフ会、映画鑑賞、スポーツ観戦、誕生日会、女子会、クリスマス会、忘年会、イベント前の待機場所など、様々な用途でご利用いただけます。

🎯 最大30名対応の広々とした空間に、高速Wi-Fiから大人気ゲームまで、仕事や遊びの全てが揃っています。
🔑 機密性の高い仕事の話もプライベートな会話も完全に守られるので安心。
🎨 用途に合わせてテーブルやソファを自由に動かしてOK。思い通りの空間を作れます。
🍕 飲食の持ち込みは自由。ホットプレートや30名分の食器があるので、手軽にパーティーを楽しめます。
🍻 ボードゲームやテレビゲームで、仲間の新たな一面を発見できるかも。
🚀 硬い会話もソファに座ればやわらかくなる。会議やチームの拠点に最適です。
🎬 没入感を高める100㌅スクリーンとプロジェクター、高音質スピーカーで映画鑑賞や推し活に。
📸 午後の美しい自然光が差し込む上質な空間で、写真撮影や動画収録に。
🏟 東京ドームまで徒歩15分。荷物を置いて身軽に、イベント直前までリラックスして気持ちを高めるのに最適。

【基本情報】
・定員人数:最大30名
・席数:30席(ソファやスツールを含む)
・広さ:45.54㎡
・床仕様:石目調の高品質フロアタイル
・天井高:約2.48m
・キッチン設備:水道あり/コンロなし/調理用電子機器あり
・空調設備:2基
・トイレ:温水洗浄機能付
・採光:お昼過ぎに自然光が入りやすい南西向き
・その他:エレベーターなし(階段で3階)

設備・備品

【設備・備品一覧】
- 100インチ自立型プロジェクタースクリーン
- 鮮明フルHD&高輝度プロジェクター
- 高速光回線Wi-Fi(SoftBank 光・10ギガ)
- テーブルチェア(12脚)
- イージーチェア(1脚)
- ニットプーフ(5個)
- 木製スツール(6脚)
- 天然木のエクステンションテーブル(2台)
- セパレートできるローソファ
- リビングローテーブル(2台)
- プレゼン用の透明な折りたたみテーブル(1台)
- 1200×900mmの両面ホワイトボード
- 簡単に接続できる高音質Bluetoothスピーカー(Marshall製)
- 会議用マイクスピーカー(Anker製)
- 簡単な調理ができる調理器具一式(たこ焼きなどができるホットプレート、卓上IHコンロ、取っ手が取れる鍋・フライパンセット、包丁、まな板など)
- 食器・カトラリー類(30名様分の大皿、小皿、ボウル、クリアグラス、箸、スプーン、フォーク)
- 130Lのレトロでお洒落な冷蔵・冷凍庫(IRIS OHYAMA製)
- フラットテーブルタイプの電子レンジ
- すぐに沸かせる800ml容量の電気ケトル(IRIS OHYAMA製)
- みんなで盛り上がれる大人気テレビゲーム
- 会話が弾む各種ボードゲーム
- 光の色や明るさを調節できる照明(暖色または昼白色)
- LEDキャンドルライト(24個)
- 電源タップ6個口 1.5m延長コード(1本)
- 電源タップ3個口 3.0m延長コード(2本)
- ワイヤレス HDMI送受信器(1セット)
- スリッパ(30足)
- トイレ用スリッパ(1足)
- 各種衛生用品(ウェットティッシュ、ハンドソープなど)
- 各種清掃用品(フローリングワイパー、コロコロなど)
※確実にご利用になりたい設備・備品がございましたら、事前にお問い合わせください。

  • トイレ
  • エアコン
  • 電源
  • wifi
  • キッチン
  • プロジェクター
  • 飲酒可
  • 飲食持ち込み可
  • お子様同伴可
  • 自然光が入る
  • 防犯カメラ

一般

  • テーブル ×2
  • 椅子 ×12
  • ソファ ×3
  • トイレ ×1
  • エアコン ×2
  • 電源
  • Wi-Fi
  • 照明
  • スリッパ ×30
  • ハンガー ×30

キッチン

  • キッチン
  • 調理器具
  • IHコンロ ×1
  • 冷蔵庫 ×1
  • 冷凍庫 ×1
  • 電子レンジ ×1
  • ×1
  • ホットプレート ×1
  • たこ焼き器 ×1
  • ケトル ×1

映像音響

  • プロジェクター ×1
  • スクリーン ×1
  • スピーカー ×1

会議ビジネス

  • HDMIケーブル ×1
  • ホワイトボード ×1
  • 有線LANケーブル ×1
  • 延長コード ×3

娯楽

  • ゲーム機 ×1
  • ボードゲーム ×6

その他

  • イージーチェア ×1
  • ニットプーフ ×5
  • 木製スツール ×6
  • リビングローテーブル ×2
  • プレゼン用の透明な折りたたみテーブル ×1
  • 会議用マイクスピーカー(Anker製) ×1
  • 大皿、小皿、ボウル、クリアグラス、箸、スプーン、フォーク ×30
  • LEDキャンドルライト ×24
  • ワイヤレス HDMI送受信器 ×1
  • トイレ用スリッパ ×1
  • 各種衛生用品(ウェットティッシュ、ハンドソープなど) ×1
  • 各種清掃用品(フローリングワイパー、コロコロなど) ×1

Wi-Fi

プロバイダ:
SoftBank 光・10ギガ
周波数帯:
2.4GHz、5GHz
通信速度:
下り(ダウンロード)  1200Mbps
上り(アップロード)  1300Mbps

スペースの特徴

  • 飲食可
  • 飲酒可
  • 飲食持ち込み可
  • お子様連れ可
  • 商用撮影可
  • 商品販売可
  • 土足禁止
  • 全面禁煙
  • 動画配信サービス利用可
  • 個室
  • 自然光が入る
  • 防犯カメラあり
  • ゴミ処理オプションあり
  • 北欧風

おすすめの利用用途

  • パーティー
  • 誕生日会
  • 食事会
  • 歓送迎会
  • 女子会
  • ママ会
  • おしゃべり会
  • 同窓会
  • オフ会
  • ミートアップ
  • ワークショップ
  • 趣味・遊び
  • 鑑賞会・上映会
  • テレビ・動画鑑賞
  • ボードゲーム
  • テレビゲーム
  • 手芸・ハンドメイド

アクセス

住所
    東京都 新宿区 新小川町5-14 田中ビル3階
    住所の詳細は、予約確定後にご確認いただけます。
    予約前にお知りになりたい場合は、スペースへお問い合わせください。
最寄り駅
    東京メトロ東西線 飯田橋駅 徒歩8分
    東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 徒歩8分
    東京メトロ南北線 飯田橋駅 徒歩8分
    都営大江戸線 飯田橋駅 徒歩8分
    東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩10分
    都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩10分
    JR総武線 飯田橋駅 徒歩11分
    東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩12分
周辺情報
    ▼スーパーマーケット
    ・いなげや飯田橋店(徒歩3分)
    ・まいばすけっと 東五軒町店(徒歩4分)
    ・マルエツ プチ 飯田橋店(徒歩8分)
    ▼コンビニ
    ・ローソン 新宿新小川町店(徒歩2分)
    ・セブン-イレブン 新宿筑土八幡町店(徒歩4分)
    ・ファミリーマート 新宿新小川町店(徒歩3分)
    ▼100円ショップ
    ・ダイソー 飯田橋店(東京メトロ「飯田橋」駅C1出口から徒歩2分)
    ・Can★Do 飯田橋ラムラ店(JR中央・総武線「飯田橋」駅西口から徒歩2分)
    ▼ドラッグストア
    ・ココカラファイン 神楽坂上店(都営大江戸線「牛込神楽坂」駅A3出口から徒歩2分)
    ・薬 マツモトキヨシ 神楽坂店(東京メトロ「飯田橋」駅B3出口から徒歩1分)
    ▼コインパーキング
    ・タイムズ飯田橋ガーデン(徒歩2分)
    ・小田急パーキング 新小川町第1(徒歩1分)
    ・コインパーク新小川町 駐車場(徒歩3分)
    ▼ベーカリー
    ・いちげパン(徒歩1分)
    ・パン デ フィロゾフ(徒歩7分)
    ▼カフェ
    ・キッシュ&タルト Seki(徒歩0分)
  • アクセス詳細

    【主なアクセス方法】
    東京メトロ「飯田橋」駅のC1出口を出て左手、大久保通り沿いに坂を登る方に進み、「筑土八幡町(つくどはちまんちょう)」交差点まで進みます(大きな交差点です)。
    交差点に出ましたら、北側の対面まで横断歩道を渡り、緩やかな下り坂方面に進みます。左手の小道へ進み、「新宿区立新小川公園」を過ぎると、「新小川町」交差点が見えます。
    交差点を渡り少し進むと右手に赤いオーニングのお店「キッシュ&タルト Seki」が見えます。
    こちらのお店と同じ建物の3階に当スペースがございます。

料金プラン

プラン料

  • 【気軽に!】スポットプラン(1時間〜)

    550〜/ 時間

    最低利用時間 1時間

    いつもの会議室より、開放的な場所で。1時間からスマートにご利用いただけるプランです。カフェでは話しにくい内容も、完全にプライベートが守られるこの空間なら安心。高速Wi-Fiやホワイトボードもあるので、少人数での会議、商談、ブレストなどに最適です。
    【こんな時にもおすすめです!】
    ・数名での打ち合わせや商談、リモートワークの時に
    ・プライバシーが守られる空間での、カウンセリングや面談に
    ・撮影やイベント開催前の下見利用に
    ※ご利用人数が多いほど、お一人様あたりの単価がお得になります。ご利用の日時により価格は変動しますので、カレンダーでご確認ください。

  • 【定番!】ベーシックプラン(3時間〜)

    550〜/ 時間

    最低利用時間 3時間

    仲間との時間は、あっという間。だからこその、お得な3時間プランです。100インチスクリーンや大人気ゲームも揃っており、女子会や推し活の鑑賞会に最適。スポットプランよりも時間単価がお得になり、「ちょうどいい」長さが魅力です。
    【こんな時にもおすすめです!】
    ・推し活の鑑賞会や、映画・スポーツ観戦で盛り上がりたい時に
    ・午後の美しい自然光を活かしたポートレートや、動画の撮影に
    ・ボードゲームやテレビゲームで、仲間とじっくり楽しみたい時に
    ※ご利用人数が多いほど、お一人様あたりの単価がお得になります。ご利用の日時により価格は変動しますので、カレンダーでご確認ください。

  • 【断然お得!】ロングプラン(6時間〜)

    550〜/ 時間

    最低利用時間 6時間

    準備も、食事も、語らいも、すべてに余裕が生まれる6時間以上のプランです。買い出しから飾り付け、パーティー本番まで、時間を気にせず空間を丸ごと楽しめます。ホットプレートや大皿も完備しているので、誕生日会、忘年会、クリスマスといった季節のイベントにもぴったりです。
    【こんな時にもおすすめです!】
    ・飲食を持ち寄る本格的なパーティーや懇親会、季節のイベントに
    ・半日かけてじっくり取り組む、セミナーやワークショップの開催に
    ・東京ドームのイベント拠点として(荷物置きや、休憩にも)
    ※最もお得なプランです。ご利用の日時により価格は変動しますので、カレンダーでご確認ください。

追加オプション料

  • 利用前クリーニングサービス

    6,600 / 1回

    「前の利用者の清掃だけでは不安…」というお客様向けに、ご利用直前に運営者が室内全体の清掃と最終チェックを行います。確実に清潔な空間でご利用を開始できます。

    ▼お客様へのお願い
    本オプションはご利用前の清掃を行うものですので、ご利用後のお客様によるゴミのお持ち帰りやセルフクリーニングは別途必要です。本オプションは、ご利用日の2日前までにご予約ください。

  • おまかせ清掃&ゴミ処理サービス

    9,900 / 1回

    ご利用後の後片付けを運営者にお任せできるオプションです。「ゴミ処理」と「セルフクリーニング」をまとめて代行できますので、時間いっぱいお楽しみいただけます。

    ▼お客様へのお願い
    ・食器や調理器具等の汚れが多い場合は、予洗いをしてシンクまたはテーブルにまとめて置いてください。
    ・家具等のレイアウトを大幅に変更した場合は、元の状態にお戻しください。
    ・ゴミについては、備え付けのゴミ袋(45L分4枚で1セット)の範囲内で、4分類(可燃ゴミ/缶/ビン/ペットボトル)に分別し、それぞれの袋の口を縛って所定の場所にまとめてください。

  • ゴミ処理サービス

    6,600 / 1セット

    ゴミのお持ち帰りが不要になるオプションです。備え付けのゴミ袋(45L分4枚で1セット)の範囲内で、4分類(可燃ゴミ/缶/ビン/ペットボトル)に分別し、それぞれの袋の口を縛って所定の場所にまとめてください。

    ▼お客様へのお願い
    ・本サービスの対象は”ゴミの引取り”のみです。お客様によるセルフクリーニングは別途お願い致します。
    ・1セットを超える量の場合は、本オプションの追加購入が必要です。

注意事項

※ご予約前に必ずお読みいただき、同意いただいた上で予約フォームにお進みください。

  • 飲食について

    飲食はお楽しみいただけますが、ソファやラグなど布製品への食べこぼし・飲みこぼしは、シミや臭いの原因となります。特に赤ワインなど色の濃いお飲み物は、一度こぼしてしまうと落とすのが大変難しくなりますので、お取り扱いには十分にご注意ください。ご利用後は、テーブルや床に食べかすや飲み物のベタつきが残らないよう、備え付けのウェットティッシュ等で丁寧に拭き取りをお願いいたします。また、お菓子などを召し上がった手で、壁、家具、リモコン等に触れる行為は、次に利用される方が不快に感じられますのでお控えください。
    なお、禁止事項に基づき、室内に臭いが残るような調理(焼肉や魚料理など)や、火災・清掃困難のリスクが高い揚げ物(天ぷら、唐揚げ等)は、次の方が快適にご利用できなくなるため固くお断りいたします。
    当スペースでは、安定感のある重さのお皿をご用意しております。キッチンスペースがコンパクトなため、大人数でご利用後には洗い物に少しお時間がかかる場合がございます。最後までゆったりとお過ごしいただくために、使い捨ての食器をお持ち込みいただくことも、便利な選択肢のひとつとしてご検討ください。
    お帰りの際には、次に利用される方のために、食器類の洗浄とテーブル等の清掃にご協力をお願いいたします。有料オプションをご利用の場合を除き、ゴミは全てお持ち帰りください。配管詰まりの深刻な原因となりますので、キッチンの排水溝へ油や残り汁、食べかす等を流すことも固くお断りいたします。

  • 後片付けについて

    お帰りの際にはセルフクリーニングにご協力をお願いいたします。
    お部屋の家具や備品、クッションなどは、ご入室時の元の位置へお戻しください。備え付けの清掃用具で、床の髪の毛やホコリ、テーブルの食べこぼしなどをきれいにしていただけますと幸いです。
    ご利用になった食器類は丁寧に洗い、水気を拭いてから元の場所へお戻しください。キッチン周りの水滴や油汚れも、きれいに拭き取っていただくようお願いいたします。
    また、恐れ入りますが、ご利用中に発生したゴミは全てお持ち帰りください。室内や共用部にゴミを残すことは固くお断りしております。

  • 備考

    【ご利用にあたってのルール】
    皆様に快適かつ安全にスペースをご利用いただくため、以下の点についてご理解とご協力をお願いいたします。本ルールに違反された場合、その内容や程度に応じ、利用規約に基づき「規約違反に対する違約金」を請求させていただきます。なお、違反の程度が著しい、または運営に重大な支障をきたしたと判断される場合には、「重大な規約違反に対する違約金」の対象となることがございます。
    - 利用時間の遵守:ご予約時間には、準備と後片付けの時間も含まれます。無断での時間前入室や時間超過は、追加料金や違約金請求の対象となりますのでご注意ください。延長をご希望の場合は、必ずお時間終了30分前までに運営者にご相談ください(次の方のご予約状況により承認できない場合がございます)。
    - 入退室と鍵の管理:入退室方法や鍵の取り扱いはご利用ガイドをご確認ください。お帰りの際は、次の方が気持ちよく使えるよう、ゴミ回収、清掃、原状回復及び確実な施錠をお願いいたします。ご退室時には、必ず清掃・原状回復が完了したお部屋の写真を運営者にご報告ください。この報告はご利用完了の必須手続きです。ご報告がない場合、清掃不備等のトラブル発生時に利用者の責任と判断させていただく場合がございます。鍵の紛失や施錠忘れは、高額な費用請求の対象となります。
    - 土足厳禁:当スペースは、原則として土足でのご利用をご遠慮いただいております(運営者が別途許可した場合を除く)。室内では靴を脱いでお過ごしください。
    - セルフクリーニングの徹底:当スペースは、ご利用者様自身によるセルフクリーニング(清掃・ゴミ持ち帰り・食器/備品洗浄・家具等の原状回復)が必須です。特に、テーブルや椅子に付着した食べかすやベタつき、床のゴミや髪の毛は、次の方が不快に感じることのないよう、丁寧に清掃をお願いします。ご利用ガイドに沿ったご協力をお願いいたします。
    - 入室時の状態確認と報告義務:もしお部屋に入られた際に、前の利用者のものと思われる汚れや破損などがありましたら、利用開始前に必ず写真付きで運営者にご報告ください。ご報告がない場合、今回の利用者によって発生したものと推定させていただく場合がございます。
    - 設備・備品の丁寧な取り扱い:スペース内の家具・設備・備品は運営者及びすべての利用者で共有するものです。丁寧にお取り扱いください。特に、飲食物に触れた手を洗わずに、壁、家具、リモコンやコントローラー、ボードゲーム等に触れると、ベタつきやシミの原因となり、次の利用者のご迷惑となりますので固くお断りします。万が一、破損・汚損・紛失された場合は、速やかにご報告をお願いします。
    - 個人アカウントのログアウト:モニターやPC等でご自身のサービスアカウントにログインされた場合は、退室前に必ずログアウトしてください。ログアウト忘れに起因するトラブルについて運営者は責任を負いかねます。また、当方でのログアウト作業等、対応が必要になった場合には、実費及び違約金を請求いたします。
    - 火の元と安全の確認:許可された調理器具以外の火気使用は固く禁じます。また、安全のため、ご退室時には窓やドアの施錠、照明やエアコンの電源OFFを徹底していただくようお願いいたします。
    - 節電・節水:皆様に快適な価格でスペースを提供し続けるため、ご利用中の節電・節水にご協力ください。特に、退室時の消灯やエアコンOFF、水道の蛇口が完全に閉まっているかのご確認をお願いいたします。
    - 防犯カメラの設置について:安全管理と利用状況確認のため、防犯カメラを設置・録画しておりますのでご理解ください。
    - 貴重品の自己管理:当スペース内での紛失、盗難等について、運営者は一切の責任を負いかねます。ご自身での管理を徹底してください。
    - 消耗品の補充について:当スペースで提供するトイレットペーパーやハンドソープ等の消耗品は、運営者にて定期的に補充しておりますが、無人運営という特性上、前の利用者の使用状況等により、一時的に在庫が切れてしまう場合がございます。その際は、利用者においてご用意いただくか、近隣でお買い求めいただけますようご協力をお願いいたします。なお、お買い求めいただいた場合、運営者が指定する条件(①購入時のレシートの写真及び②購入品をスペースに補充したことが分かる写真の提出等)を満たすご報告をいただけましたら、購入代金を精算いたします。ただし、精算対象は当スペースで通常提供している消耗品と同等品に限り、社会通念上必要とされる量を超える分は精算対象外とします。
    - Wi-Fiについて:無料で提供している場合もございますが、通信速度や安定性は保証しておりません。重要な通信にはご自身で代替手段をご用意ください。接続不良による返金や補償は致しかねます。
    - 予期せぬ設備不具合について:設備等が万が一利用できなかった場合でも、原則として利用料金の返金や補償は致しかねますのでご了承ください。
    - 近隣への配慮:皆様に快適にご利用いただくためにも、周辺住民の方々へのご配慮をお願いいたします。特に、大声での会話、過度な音量での音楽再生、建物の共用部での談笑などはクレームの主な原因となります。より詳細な禁止行為については「禁止事項」に定めておりますので、併せてご確認ください。
    - 臭気の強い物品の使用制限:お香、アロマ、香りの強い消臭剤、強い臭いのする調理や飲食物などのご使用は、次の利用者のためにご遠慮いただいております。
    - お祝いグッズ等の使用制限:パーティーを盛り上げるクラッカーは、紐を引いても中身が飛び散らないタイプ(テープが本体と繋がっているもの等)に限り、ご使用いただけます。大変恐縮ながら、紙吹雪やラメなどが細かく散らかるタイプのものや、カラースプレーは、後片付けが極めて困難なため固くお断りしております。皆様に快適な空間を提供し続けるため、ご理解とご協力をお願いいたします。
    - トイレの適切な利用:トイレは清潔にご利用ください。備え付けのトイレットペーパー以外(ティッシュペーパー、生理用品、おむつ、その他固形物等)は絶対に流さないでください。詰まりや故障、汚損の原因となります。また、便座には正しくお座りいただき、汚損や飛散防止にご協力ください。衛生のため、水を流す際は便座のフタを閉めていただくようお願いいたします。
    - 残置物(忘れ物)の取り扱い:利用規約に基づき、原則、運営者は残置物(お忘れ物)を保管する義務を負いません。紛失・盗難等について一切の責任を負いかねますので、退室前に必ずご確認ください。
    - 事前荷物受取不可:当スペースでは宅配便・郵便物・フードデリバリー等のお預かりサービスは行っておりません。宅配BOXのご利用も禁止です。事前配送された荷物は一律受領拒否または破棄となり、発生した費用は利用者負担となります。
    - フードデリバリー等の受け取り:フードデリバリー等をご利用の際は、建物入口等で必ずご自身で直接お受け取りください。配達員を無人で入館させたり、共用部で待機させたりする行為は、他の入居者等へのご迷惑となりますのでお控えください。
    - 駐車場・駐輪場について:別途明示的にご案内している場合を除き、専用・提携の駐車場/駐輪場はございません。お車・自転車でお越しの際は近隣のコインパーキング等をご利用ください。建物前面や共用部への無断駐車・駐輪は固くお断りします。

    【禁止事項】
    以下の行為は、当スペース及び建物敷地内において固く禁止いたします。違反が確認された場合、利用規約に基づき、即時利用中止の上、原則として「重大な規約違反に対する違約金」を請求いたします。極めて悪質な場合には、損害賠償請求や警察への通報を含む法的措置を講じます。
    - 法令・公序良俗に反する行為:法律で禁止されている全ての行為、賭博、売春、薬物使用、わいせつ行為など。
    - 火気・危険物の使用・持ち込み:許可された調理器具以外のカセットコンロ、七輪、キャンドル、ランタン等の火気使用。ガソリン、灯油、ガスボンベ(調理用除く)、爆発物、その他危険物の持ち込み。
    - 喫煙:当スペースの室内、ベランダ、共用部を含む建物敷地内全てでの喫煙(電子タバコ・加熱式タバコ等含む。但し、運営者が別途定める場合はこの限りではありません。)。吸い殻のポイ捨ても厳禁。
    - 強い臭いの発生:喫煙臭はもちろん、強い香りの香水・アロマ、臭いの強い調理や飲食物など、室内に臭いが残る行為。
    - 騒音・迷惑行為:時間帯を問わず、大声での会話、テレビ・スピーカー等での過大な音量での視聴、その他近隣に響く騒音や振動を発生させる行為。また、窓やドアを開けたままでの音出し行為、建物の共用部(廊下、階段、エントランス等)や建物周辺での長時間の談笑、集合・解散時の大声での会話やタムロ行為も固く禁じます。
    - 運営者その他第三者に対する迷惑行為・ハラスメント:運営者(その役職員、スタッフ、業務委託先を含む)、当スペースの他の利用者、当スペースが存する建物の他の入居者・テナント、近隣住民、または建物の所有者・管理者に対し、以下に該当する行為またはそのおそれのある行為を行うこと。これらの行為が確認された場合、運営者は対話やサービスの提供を中止し、即時退去を求めることができるものとします。
    1. 脅迫、威嚇、侮辱、暴言、または名誉・信用を毀損する言動を用いる行為(インターネット上への投稿を含む)。
    2. 威圧的な態度や、大声、暴力を用いるなどして不安・恐怖を与える行為。
    3. 提供していないサービスを強要したり、社会通念を逸脱する過剰な要求を繰り返したりする行為。
    4. 正当な理由なく、電話やメッセージ等で執拗に連絡を取り、または長時間にわたり拘束するなど、業務を著しく妨害する行為。
    5. 上記のほか、人格を否定する言動や、その他カスタマーハラスメントに該当すると運営者が合理的に判断する一切の行為。
    - 許可なき楽器演奏・ダンス・歌唱等の禁止:スペースの利用目的として許可されている場合や、運営者が個別に許可した場合を除き、楽器演奏、ダンス、歌唱、演劇の稽古、漫才の練習、その他これらに類する行為は原則として禁止します。上記の行為が許可されている場合であっても、社会通念を逸脱する過大な音量や、床への強い衝撃・振動を伴うご利用は、近隣への迷惑となりますので固く禁じます。また、持ち込み品を含むカラオケマイクやスマートフォンアプリ等を利用した歌唱も、同様に禁止します。
    - 無許可のペット・動物同伴:原則、ペット・動物同伴は禁止です(補助犬は要事前相談)。
    - 予約内容と異なる利用:申請と異なる目的での利用、無断での営利活動。利用人数の虚偽申告、定員超過。
    - 宿泊行為:スペース内での仮眠を超える寝泊まり。
    - 無断転貸・権利譲渡:予約者以外への又貸し。
    - 住所の無断利用及び郵便物等への不当な接触:当スペースが存する建物の所有者、管理会社、運営者の事前の書面による承諾なく、当スペースの住所を、個人の居住地、法人の本店・支店所在地として登記・登録する行為、郵便受け・宅配ボックスを使用する行為、及び郵便物・荷物の送付先として指定する一切の行為。また、名義の如何を問わず、当スペースの郵便受けやドアポストに投函された郵便物・荷物等を無断で開封、移動、持ち出すなど、不当に取り扱う行為。
    - 無断で商用目的の音源・映像を再生する行為:著作権管理事業者との契約・申請なしに店舗BGMやイベントBGM、配信等で使用する行為。
    - 時間外の無断利用:予約時間前の無断入室、予約時間後の無断滞在。
    - 施設・設備の損壊、加工:壁、床、天井、ドア、家具、電子機器、備品その他当スペースを構成する一切の物品に対する、損壊、落書き、釘打ち、画鋲やフック等の取り付け、および許可なく粘着テープ類を貼り付ける行為。
    - 施設の汚損、清掃が困難となる行為:嘔吐、壁や床、家具、備品等に洗浄で回復不能なシミや汚れを付着させる行為。および、許可なく紙吹雪、クラッカー(中身が散らかるタイプ)、カラースプレー、その他清掃が著しく困難となる物品を使用する行為。
    - 重量物・危険物の無断持ち込み:運営者の事前許可なく、床の耐荷重を超える可能性のある重量物(大型機材、什器、大量の書籍等)を持ち込む行為。および、ガソリン、灯油、爆発物、その他法令で定められた危険物を持ち込む行為。
    - 設備・備品の無断持ち出し:スペース内の設備、備品、トイレットペーパー等の消耗品に至るまで、運営者の許可なく持ち出す一切の行為。なお、当該行為は窃盗として警察に通報する場合があります。
    - 共用部の迷惑行為:タムロ、座り込み、荷物放置、嘔吐、ゴミ放置、喫煙、許可なき看板・ポスター等の掲示等。
    - 建物の安全を脅かす行為:窓やベランダから物を投げ捨てる行為、許可なく窓やベランダから出入りする行為、玄関のドアを開放したまま利用する行為。
    - ゴミの不法投棄・ルール違反:有料オプション未契約での室内ゴミ箱の使用、室内へのゴミ放置、および購入したオプションの規定量を超えてゴミを処理する行為。また、当スペースが属する建物敷地内(共用部のゴミ捨て場、廊下、階段、トイレ等)、ならびにその周辺への一切のゴミの投棄。
    - トイレの不適切な利用:備え付けトイレットペーパー以外のものを流す行為、その他故障・汚損・飛散の原因となるような使用方法。
    - キッチン設備及び洗面所の不適切な利用:熱湯や調理油、多量の残飯、その他油分を含む液体や固形物を排水溝に流す行為。
    - 危険な調理行為:火災リスク、清掃困難、強い臭いの発生原因となるため、揚げ物(天ぷら、唐揚げ、フライドポテト等)、及びそれに準ずる多量の油を使用する調理は固く禁止します。
    - 防犯カメラの機能妨害:向きを変える、隠す、電源を切るなど。
    - 施錠忘れでの退室:ドア、窓、キーボックス等の施錠確認を怠る行為。
    - 運営者からの正当な指示への違反:本規約等に基づき、施設の安全確保や原状回復、秩序維持のために行う運営者からの合理的な注意、警告、または是正要求に対し、正当な理由なく従わない、あるいは無視する一切の行為。

    【『Lvinglee 飯田橋』のご利用に関する特記事項】
    「ご利用にあたってのルール」や「禁止事項」と抵触する場合は、下記特記事項が優先して適用されます。
    - 当スペースの営業時間は朝6:00から夜22:00までとなります。この時間外のご予約及びご利用はできません。夜間のご利用につきましては、夜22:00までに完全退室をお願い致します。夜22:00以降は階段照明が消灯しますので、お帰りの際は足元に十分ご注意ください。
    - 当スペースの建物にはエレベーターがございませんので、ご不便をおかけしますが、階段で3階までお上がりください。お部屋は3階のワンフロアです。
    - 当スペースの入り口ドアは防音素材を使用しているため、ドアの鍵が回りづらくなっています。ドアを閉める際や鍵を操作する際には、ドアを押し込んでから鍵を回す必要があり、通常よりも少し力が要る場合があります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
    - 当スペースには、お部屋用の鍵1本とトイレ用の鍵1本の合計2本の鍵がございます。
    - トイレは3階お部屋の隣に当スペース専用のものがございます。ご利用の際には、室内にあるトイレ用スリッパをご使用ください。また、ご退室の際は、トイレの扉の施錠とトイレの鍵のご返却も忘れずにお願いいたします。
    - 当スペースは定期的な巡回清掃を行っておりますが、ホテルや旅館とは異なり、ご利用毎の専門スタッフによる清掃はございません。基本的に日々の清潔さは各ご利用者自身のセルフクリーニングによって保たれているため、前の利用者による清掃が不十分な場合があります。万が一ご入室時に清掃不備や破損等を発見された場合は、実際の規約違反者を特定するため、ご利用開始前に必ず写真を添えて運営者へご報告ください。事前報告なくご利用を開始された場合、その不備はお客様の利用中に発生したものとみなされることがあります。
    - ご利用時は、防音のためドアを必ず施錠してください。施錠することでドアがしっかりと閉まり、防音効果が高まります(それでも完全防音ではございませんので音量にはご注意ください)。
    - 当スペースの建物及び近隣には居住者様や他のテナント様がおられます。そのため、特に映像・音楽等の音量は控えめにお願い致します(音漏れ具合いはお部屋の外から必要に応じてご確認ください)。また、入退室時、ご利用時の共用部分や建物周辺での談笑等はお控えください。
    - 当スペースは電車の騒音が届かない静かな環境ですが、車の走行音や周辺で工事がある場合は音が入り込むことがあります。
    - 当スペースは土足厳禁となっております。玄関で靴を脱いでお過ごしください。お手洗いは専用のスリッパをご利用ください。
    - 当スペースの建物敷地内及び建物周辺には喫煙(電子タバコ・加熱式タバコ等含む。)ができる場所はございません。区内全域で路上喫煙が禁止されていますので、ご了承ください。
    - 当スペースでは、火災リスクを低減するためガスの契約を行っておらず、給湯設備はご利用いただけません。そのため、キッチンや洗面所の蛇口からはお湯が出ませんので、あらかじめご了承ください。お湯が必要な場合は、備え付けの電気ケトルをご利用いただけます。また、簡単な調理には卓上IHクッキングヒーターをご使用いただけます。
    - 有料オプション「ゴミ処理サービス」または「おまかせ清掃&ゴミ処理サービス」をご利用の場合、ゴミを適切に分別のうえ、それぞれの袋の口を縛ってスペース内の専用ダストボックスに入れてください。

  • スペース利用規約

    前文
    本利用規約(以下「本規約」といいます)は、スペキュリード株式会社(以下「運営者」といいます。なお、本規約等において「ホスト」「オーナー」「スペース掲載者」「登録事業者」と表記する場合がありますが、これらは全て「運営者」を指すものとします。)が運営するレンタルスペース「Livinglee 飯田橋」(以下「当スペース」といいます。なお、本規約等において「スペース」「当施設」「部屋」と表記する場合がありますが、これらは全て「当スペース」を指すものとします。)のご利用に関して、遵守いただく事項を定めるものです。当スペースは、スタッフが常駐しない無人運営方式であり、ご利用にあたっては利用者ご自身によるセルフサービスを基本とします。当スペースのご予約を完了されたお客様(予約者及びその同伴者を含み、以下「利用者」といいます。なお、本規約等において「お客様」「皆様」「ゲスト」「ユーザー」「スペース利用者」「会員」と表記する場合がありますが、これらは全て「利用者」を指すものとします。)は、本規約の内容に同意したものとみなされます。当スペースは現状有姿にて貸し出すもの(現状貸し)とし、利用者はこれら運営方式及び現状貸しを了承の上で利用するものとします。

    第1条(本規約の適用及び変更)
    1. 本規約は、利用者が予約に利用した予約システム(予約サービス、予約サイト、予約アプリ、ポータルサイト、マーケットプレイス等を含む。以下同じ)の利用規約(該当する場合)及び運営者が別途定めるルール(ご利用ガイド、予約システムに掲載するご利用にあたってのルール・禁止事項、当スペースのご利用に関する特記事項等を含み、以下総称して「本規約等」といいます)と共に、当スペースの利用に関する規則を定めるものです。本規約と予約システムの利用規約等との間に矛盾が生じた場合の優先順位は、当該予約システムの定めるところに従うものとします。利用者は、これら全ての規則を遵守するものとします。
    2. 運営者は、本規約の変更が利用者の一般の利益に適合する場合、または変更が契約の目的に反せず、その必要性及び内容の相当性が認められる合理的なものである場合には、利用者の事前の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更することができます。変更後の本規約は、運営者が別途定める場合を除き、運営者ウェブサイトまたは予約システム等に掲載した時点から効力を生じるものとし、利用者は変更後の規約に従うものとします。ただし、本規約の変更前に成立した予約契約については、当該利用者が変更に同意した場合を除き、変更前の規約が適用されるものとします。

    第2条(利用目的)
    1. 当スペースは、運営者が予約システムの掲載ページ等で推奨する利用目的の範囲内で利用することができます。
    2. 利用者は、予約時に申請した利用目的及び利用人数を遵守するものとし、運営者の事前の明示的な承諾なく変更することはできません。
    3. 公序良俗に反する目的、法令に違反する目的、その他運営者が不適切と判断する目的での利用は固く禁じます。

    第3条(利用時間)
    1. 利用者は、予約した時間枠内でのみ当スペースを利用できるものとし、準備及び後片付けの時間も利用時間に含まれます。利用者は時間厳守の義務を負います。
    2. 予約時間前の入室(早入り)及び予約時間を超過しての利用(無断延長)は原則として禁止します。延長を希望する場合は、予約終了時刻の30分前までに運営者に連絡し、承認を得た上で、所定の延長料金を支払うものとします。運営者の承認なく時間外利用が確認された場合は、本規約(違反時の措置及び費用請求)に定める措置を講じます。

    第4条(予約及びキャンセル)
    1. 当スペースの予約は、運営者が指定する予約システムまたは方法により行うものとします。なお、利用者が未成年者である場合、法定代理人(親権者など)の事前の同意を得た上で予約を行うものとし、予約が完了した時点で、法定代理人の同意があったものとみなします。
    2. 予約の変更及びキャンセルについては、予約システムまたは予約ページに記載されたキャンセルポリシーが適用されます。利用者は予約前に必ずキャンセルポリシーを確認するものとします。
    3. 運営者は、利用者(同伴者を含む)が以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知なく、予約の申し込みを拒否し、または成立済みの予約を取り消すことができるものとします。この場合、利用者に損害が生じたとしても運営者は一切の責任を負わず、予約が取り消された場合は、本条第2項のキャンセルポリシーに従いキャンセル料を請求できるものとします。
    a. 申込内容に虚偽があった場合
    b. 本規約等または法令に違反する行為を行うおそれがあると認められる場合
    c. 反社会的勢力の排除条項に定める反社会的勢力に該当する場合
    d. 過去に当スペースまたは他のレンタルスペースで利用料金の不払い、規約違反、その他トラブルを起こしたことがあると運営者が判断した場合
    e. その他、運営者が当スペースの管理・運営上、著しく不適当と認めた場合

    第5条(利用料金及び支払)
    1. 利用者は、予約時に定められた利用料金及び選択したオプション料金を、予約に利用した予約システムが指定する方法、または予約システムを介さない場合は運営者が指定する方法及び期日までに支払うものとします。
    2. 利用規約違反等により別途費用が発生した場合、利用者は運営者からの請求に基づき、指定された期日までに当該費用を支払うものとします。
    3. 利用者が利用料金その他の支払を遅延した場合、支払期日の翌日から支払済みに至るまで、年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

    第6条(セルフクリーニング及び原状回復義務)
    1. 利用者は、当スペース利用後、退室前に、善良なる管理者の注意をもって(善管注意義務)、運営者が別途定めるご利用ガイドに従い、セルフクリーニング及び原状回復を行う義務を負います。これには、スペース全体の清掃、ゴミの分別及び持ち帰り(または指定オプション利用)、利用した設備・備品等(食器類、調理器具、家電製品、機材、施術用具、トレーニング用具等を含むがこれらに限られない)の清掃・消毒(必要な場合)及び元の場所への回復、家具・家電・設備の状態復旧、ならびに換気の実施等による臭気の除去・低減、照明器具、空調設備その他の電気機器の電源OFFが含まれます。また、利用者は、当スペースの利用中においても、電気、水道、ガス、その他の設備について、社会通念上適切な範囲で使用し、著しい浪費や不適切な使用を控えるものとします。
    2. 利用者は、「次の方が気持ちよく利用できる状態」への復旧、すなわち利用開始前の清潔な状態への復旧を行うものとします。
    3. セルフクリーニング及び原状回復が不十分であると運営者が合理的に判断した場合、利用者は本規約(違反時の措置及び費用請求)に定める措置を受けることに同意するものとします。
    4. 利用者は、退室前に、原状回復が完了した状態の室内写真および鍵の返却を証する写真を運営者指定の方法で必ず提出し、あわせて退室した旨の報告を行うものとします。
    5. 入室時にスペースの異常(汚れ、破損等)を発見した場合、利用者は利用開始前に直ちに運営者に報告するものとします。報告なく利用を開始した場合、当該異常は利用者の利用中に発生したものと推定される場合があります。
    6. 利用者が退室時に撤去しなかった荷物や物品等(忘れ物を含む。以下「残置物」といいます)を撤去しなかった場合、運営者は当該残置物を保管する義務を負いません。運営者は、その判断により、任意に処分できるものとし、利用者はこれに異議を述べないものとします。残置物の処分にかかった費用は、利用者に請求できるものとします。
    7. 利用者は、退室時に当スペースのドア、窓、キーボックス等について、運営者が指定する方法に従い、確実に施錠する義務を負います。施錠忘れまたは不完全な施錠により損害が発生した場合、利用者はその損害を賠償する責任を負うものとします。
    8. 利用者は、当スペースの鍵(キーボックス及びその物理鍵、スマートロックの暗証番号等を含む)を善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。利用者の故意または過失により、これらを紛失、盗難、破損、または漏洩させた場合、利用者は、鍵またはキーボックス本体の交換費用、再設定費用、及び交換作業が完了するまでの営業損害等、運営者に生じた一切の損害を賠償するものとします。

    第7条(ルール及び禁止事項の遵守)
    1. 利用者は、当スペースの利用にあたり、運営者が予約システム掲載ページまたは別途提示する「ご利用にあたってのルール」及び「禁止事項」の内容を理解し、これを遵守するものとします。これらに違反した場合は、本規約に定める「違反時の措置及び費用請求」の対象となります。
    2. 利用者は、同伴者に対しても、本規約等の内容を周知し、遵守させる責任を負うものとします。同伴者の行為は、全て予約者である利用者の行為とみなします。

    第8条(違反時の措置及び費用請求)
    1. 利用者が本規約等に違反したと運営者が合理的に判断した場合、運営者は、利用者に対し、注意・警告、違反行為の是正要求、即時退去・利用中止、今後の利用禁止、予約システムへの報告、関係機関への通報等の措置を講じることができるものとします。即時退去・利用中止となった場合でも、利用料金の返金は一切行いません。
    2. 利用者の規約違反により運営者または第三者(他の利用者、近隣住民等を含む)に損害が生じた場合、利用者はその損害(清掃費、修理費、営業損害、弁護士費用、運営者が違反行為への対応に要した合理的な費用(人件費相当額、交通費等を含む)等を含むがこれに限らない。また、電気、水道、ガス、その他の設備の著しい浪費または不適切な使用により、運営者に通常の使用を超える費用負担や損害が発生した場合の当該費用・損害を含む)を賠償する責任を負うものとします。なお、利用者の故意または重大な過失により、当スペースの運営継続が不可能または著しく困難になった場合、利用者は、修繕費、原状回復費用に加え、運営不能となったことによる逸失利益(閉鎖期間中の売上相当額等を含む)についても賠償する責任を負う場合があります。
    3. 利用者の規約違反行為等により、当スペースが存する建物の所有者、管理会社、他の入居者等から運営者が何らかの請求やペナルティを受けた場合、利用者はその全額を負担するものとします。また、利用者がこれらの第三者から直接請求等を受けた場合であっても、本規約に基づく運営者への損害賠償義務及び違約金の支払義務を免れるものではありません。
    4. 本規約等への違反が確認された場合、運営者は、違反の内容及び重大性に応じ、損害賠償金の一部として、以下の区分に応じた違約金を請求いたします(当該違約金は、予約システムの機能を通じて請求される場合があります)。また、違反の内容や損害の程度に応じて、各違約金を複数適用する場合があります。
    a. 規約違反に対する違約金: 金16,500円
    主に「ご利用にあたってのルール」に定められた事項への違反(セルフクリーニング・ゴミ処理・原状回復の不備、退室時の写真報告の不履行、運営者からの連絡や是正要求への不対応等)や、その他運営に支障をきたす行為に対して適用します。
    b. 重大な規約違反に対する違約金: 金33,000円
    主に「禁止事項」に定められた行為への違反(無断喫煙、騒音、施設・備品の破損・汚損、定員超過、時間外の無断利用等)、または「ご利用にあたってのルール」への違反であってもその程度が著しく悪質であると運営者が判断した場合、その他運営に重大な支障をきたす行為に対して適用します。
    5. 前項の違約金は、損害賠償額の予定としての性質を持ちますが、実際に運営者が被った損害の合計額(本条第2項に定める損害を含む)が違約金の請求額を超える場合には、運営者は利用者に対し、その差額についても別途損害賠償として請求する権利を有します。
    6. 利用者は、運営者からの費用請求があった場合、指定された期日までに支払うものとします。期日までにお支払いがない場合は、年14.6%の割合による遅延損害金が発生するほか、法的措置を講じることがあります。

    第9条(設備・備品の利用及び免責)
    1. 運営者は、当スペースの設備・備品について、通常の使用に耐える状態を維持するよう努めますが、その完全性、動作、特定の目的への適合性を保証するものではありません。
    2. 利用者は、設備・備品を善良なる管理者の注意をもって丁寧に取り扱い、本来の用法に従って利用するものとします。
    3. 設備・備品の故障、不具合、消耗品の不足等により利用者の利用目的が達成できなかった場合でも、運営者に故意または重大な過失がない限り、利用料金の返金及び損害の補償(営業補償、交通費、人件費など一切の派生的損害を含む)はいたしかねます。
    4. 利用者は、設備・備品(家電製品を含む)を故意または過失により破損・汚損・紛失した場合、速やかに運営者に報告し、その修理・交換費用等の実費全額を負担するものとします。修理・見積もりは運営者が行います。
    5. 利用者の行為に起因しない偶発的事故(転倒・感電等)について、運営者は施設賠償責任保険の補償範囲内でのみ責任を負い、それを超える補償は行わないものとします。

    第10条(個人情報及び防犯カメラ)
    1. 運営者は、当スペースの運営及びサービスの提供にあたり、利用者から以下の個人情報を取得します。
    a. 氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先情報
    b. 予約システムまたは決済代行会社を通じて取得する決済関連情報
    c. 利用者からのお問い合わせや連絡等に関する情報
    d. 当スペースに設置された防犯カメラの映像
    2. 運営者は、前項で取得した個人情報を、以下の目的の範囲内で利用します。
    a. 予約の受付・管理、本人確認、利用料金の請求のため
    b. 利用者からのご意見、お問い合わせ等への対応のため
    c. 緊急時の連絡及び対応のため
    d. 本規約等に違反する行為への対応、その他トラブル発生時の事実確認のため
    e. 当スペースの安全管理、防犯、利用状況の確認のため
    f. 施設の維持・管理、及びサービスの改善・向上のため
    g. 法令または管轄官公庁の要請、指示に基づく対応のため
    3. 運営者は、法令で定める場合、及び以下のいずれかに該当する場合を除き、利用者の同意なく個人情報を第三者に提供しません。
    a. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    b. 警察、裁判所、その他の公的機関から、法令に基づき開示を求められた場合
    c. 利用者が予約に利用した予約システム提供事業者に対し、予約管理または規約違反の報告等のために必要な情報を提供する場合
    d. 当スペースが存する建物の所有者、管理者、または管理組合に対し、利用者の本規約等への違反行為等によって当該建物または他の入居者・テナント等に損害や迷惑が生じた場合、またはそのおそれがある場合において、問題解決のために当該利用者に関する情報を提供する必要があると運営者が合理的に判断したとき
    e. 運営者が本規約等に基づく損害賠償請求権等の権利を行使するために、弁護士等の専門家や債権回収業者に業務を委託する必要が生じた場合
    4. 当スペースには、前項に定める目的のため防犯カメラを設置しております。なお、トイレや更衣スペースなど、プライバシーに特に配慮すべき空間内にはカメラを設置しておりません。利用者は、当スペース利用中の映像が録画(映像のみ、音声は録音しません)されていることに同意するものとします。利用者は、防犯カメラの向きを変える、隠す、電源を切るなど、その機能を妨げる一切の行為を行ってはなりません。録画データは、防犯及びトラブル発生時の事実確認の目的で、運営者が原則として30日間保管した後、プライバシーに配慮し、順次上書きまたは消去します。
    5. 利用者は、自己の個人情報について、法令の定めに基づき、開示、訂正、追加、削除、利用停止等を求めることができます。その場合の手続きについては、運営者が別途指定する方法でお問い合わせください。

    第11条(緊急時の対応)
    利用者は、当スペースの利用中に火災、急病人の発生、建物・設備の重大な異常、その他緊急事態が発生した場合は、直ちに救急・消防(119番)や警察(110番)等の関係機関に通報するとともに、速やかに運営者に報告するものとします。運営者は、緊急事態への対応(避難誘導、関係機関への連絡等)について、利用者に指示・協力要請を行うことができ、利用者はこれに協力するものとします。

    第12条(反社会的勢力の排除)
    利用者は、自ら及び同伴者が反社会的勢力でないこと、及び反社会的勢力と関係を有していないことを表明し、保証します。これに違反した場合、運営者は直ちに利用を中止させることができます。

    第13条(不可抗力)
    天災地変、感染症の流行、法令・行政指導、テロ、その他運営者の責に帰すことのできない事由により、当スペースの提供が不可能または困難となった場合、運営者は責任を負わないものとし、予約をキャンセルさせていただくことがあります(その場合、受領済みの利用料金は返金します)。

    第14条(損害賠償の制限)
    当スペースの利用に関連して運営者が利用者に対して損害賠償責任を負う場合であっても、その範囲は利用者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、かつ、運営者が受領した当該予約にかかる利用料金の総額を上限とします。

    第15条(権利義務の譲渡禁止及び地位)
    利用者は、運営者の事前の書面による承諾なく、利用者の当該予約における地位または権利義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。また、当該予約は賃貸借契約ではなく、利用者に借家権その他の占有権、営業権等の固有の権利を付与するものではありません。

    第16条(完全合意)
    本規約等は、当スペースの利用に関する運営者と利用者との間の完全な合意を構成し、本規約等の締結以前になされた全ての合意に優先します。

    第17条(協議)
    本規約等に定めのない事項または解釈について疑義が生じた場合は、運営者及び利用者は、誠意をもって協議し、その解決を図るものとします。

    第18条(準拠法及び管轄裁判所)
    本規約は日本法に準拠し、本規約に関する一切の紛争については、運営者の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

    附則
    本規約は、運営者が本規約を運営者のウェブサイトまたは各予約システム上に掲載した時点から施行します。本規約の改定前に成立した予約契約については、当該利用者が変更に同意した場合を除き、変更前の規約が適用されるものとします。

  • お支払い方法について

    クレジットカード
    ※Visa, JCB, Mastercard, Discover, DinersClub

  • インボイス対応について

    適格請求書発行事業者のスペースです。
    インボイス制度に対応した利用料の領収書をダウンロードしていただけます。

  • キャンセルポリシー

    予約成立後のユーザー様都合でのキャンセルには、下記のとおりキャンセル料が発生いたします。
    あらかじめご確認をお願いいたします。

    対象日 キャンセル料
    30日〜15日前まで 決済金額の50%
    14日~2日前まで 決済金額の50%
    前日 決済金額の100%
    当日
    決済金額の100%
    無連絡 決済金額の100%

オーナー情報

スペキュリード株式会社

このオーナーのスペースを見る

私たちは、安心して楽しめる場所、ビジネスを支える場所、自分らしさを形にできる場所を提供しています。「ここなら安心」「また使いたい」と感じて頂ける空間を目指して、これからもアップデートし続けます。